日本の大学に1年間留学します   2023/9月/18 [月]



カンボジア孤児院のNちゃんが日本の大学で学ぶために9月13日に日本に到着しました。1年間、東京の女子大学の寮に入り、日本語を学びます。プノンペン大学での審査に合格し、1年間の留学の資格が与えられました。渡航費用も授業料も大学から支給されます。



【カンボジア孤児院が政府からNGO団体としての認可を受けるための銀行残高証明書のための記載される運営費2か月分の資金について 】   2023/9月/03 [日]



いつも礎の石孤児院をご支援いただき、ありがとうございます。
不足分として約77万円が必要でしたが皆様からのご支援により必要額が全て満たされました。皆様のご支援をを心から感謝致します。



【フィリピンの子どもたち(36人分)の就学支援費用について】   2023/9月/03 [日]



いつも礎の石孤児院をご支援いただき、ありがとうございます。

2023年度分の学費、学用品購入のための必要のため、8,039.74ドルを全てフィリピンに送金する事ができました。
(日本円では1,158,433円)
皆様からのご支援により、必要額の全てが満たされました、心から感謝いたします。



【カンボジア孤児院】ご支援者の皆様へ   2023/8月/03 [木]



いつも皆さまのご寄付を本当にありがとうございます。
礎の石孤児院では各孤児院の働きにおいて皆さまのご寄付によって働きが大きく進んでおります。カンボジア孤児院の働きにおいて当初より、カンボジア政府からNGO団体としての認可を受け、医療面などで助成を受けるなど現地での活動に大きな助けとなっております。この認可は3年毎に更新する必要がありまして、今年が認可更新年となっております。
認可を受けるために必要な提出書類に、銀行残高証明書があり、毎月送金する1ヵ月分の運営費を、今回のみ2ヵ月分が必要です。
2ヵ月分運営費として、急でありますが、8月13日(日)までに、あと約77万円の必要があります。
皆様のご支援をどうぞ、よろしくお願いいたします。

■みずほ銀行 五反田支店
(普通) 口座番号 2069305
口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院

(※ 銀行振り込みの場合は、お手数ですが、メールにて「カンボジア孤児院NGO更新のため」とご連絡ください。ishizue@athena.ocn.ne.jp )

■郵便振替 (当法人より送付させていただいている振替用紙で振り込まれた場合、ご支援者様の払い込み手数料は無料となります。)
・口座番号/00130-5-24249
・口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院

(※郵便振替の場合は、通信欄に「カンボジア孤児院NGO更新のため」とご記入ください。)

まで、ご協力いただければ幸いです。よろしくお願い致します。



前田スタッフが無事にカンボジアへ到着しました。   2023/7月/23 [日]



7月11日から日本に一時帰国していたカンボジア孤児院責任者スタッフの前田克子さんが7月22日、無事にカンボジアに到着し、カンボジア孤児院に戻る事ができました。カンボジア孤児院報告会では、多くの方に現地の様子を報告させていただく事が出来ました。また、自動車免許も更新出来ました。
皆様のご支援を感謝致します。



カンボジア孤児院報告会が東京で行われました。   2023/7月/23 [日]



7/15(土)18時半より、東京アンテオケ教会会堂をお借りして、礎の石孤児院カンボジア報告会が行われました。
現地責任者の前田克子さんが、子供たちの成長を、写真を交えて具体的に報告してくださり、カンボジアでの子供達とのリアルな生活を知ることができました。
さらに、1人でも多くの子供たちの成長のため、皆様の継続した支援をお願い致します。



ザンビア孤児院スタッフのお子さん達の学費について   2023/7月/16 [日]



いつもザンビアの働きのためご支援をありがとうございます。
ザンビア孤児院責任者であるムタレ桜子さんのお子さん達が私立学校(セキュリティ上の理由により)に通っていますが、学費が不足しているため、継続した学びを受けられず、このままだと退学せざるを得ない状況です。
現段階で10万円を必要としています。
ご支援いただける方は下記のほうへお振込みをよろしくお願い致します。

■振り込み先

▼みずほ銀行 五反田支店
(普通)
・口座番号 2069305
・口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院

★銀行振り込みの場合、お手数ですが、メールにて、「ザンビアの桜子さんのお子さんのため」と事務局アドレスへご連絡ください。

メールアドレス/ishizue@athena.ocn.ne.jp

▼郵便振替
(当法人より送付させていただいている振替用紙で振り込まれた場合、ご支援者様の払い込み手数料は無料となります。)

・口座番号/00130-5-24249
・口座名/特定非営利活動法人 礎の石孤児院
郵便振替の場合は通信欄に「ザンビアの桜子さんのお子さんのため」とご記入ください。

礎の石孤児院東京事務局



【カンボジア孤児院報告会が長崎にて行われました】   2023/7月/15 [土]



7/14(金)午後7時より長崎エルレム教会の会堂にて、カンボジア孤児院報告会がもたれました。
ルツ前田さんがインフルエンザになり、実家の高木町よりインターネットのオンラインで報告をしてくださいました。報告後、参加者からの質問にも応えられ、とても祝福された報告会となりました。
報告会では山里ゴスペルクラブの賛美や、孤児院の紹介映像も流されました。



【カンボジア孤児院報告会】ー東京ーのお知らせ   2023/7月/15 [土]



カンボジア孤児院報告会を開催いたします。この機会に、ぜひともご参加いただければと思います。

報告会では、カンボジア孤児院責任者である前田克子さんが登壇し、私たちの活動について深く語ります。彼女の経験談は、1997年からの私たちのカンボジアでの働きを反映したもので、今後の活動についてもお話しします。

【開催日時】
2023年7月15日、18:30開始

【会場】
東京都杉並区高円寺北2丁目15-1
金田ビル3F

遠方の方、または都合がつかない方のために、同じ時間からYouTube Liveでも報告会を配信いたします。以下のリンクからアクセスできます。

https://youtube.com/live/AsXomXJhylE?feature=share

ご皆様の来場をお待ちしております。ぜひ、カンボジアでの活動を知っていただき、一緒に体験していただければと思います。よろしくお願い申し上げます。



【カンボジア孤児院報告会】ー長崎ーオンライン配信   2023/7月/12 [水]



長崎で行われる【カンボジア孤児院報告会】のオンライン配信のURLです。
ご覧いただけましたら幸いです。

https://www.youtube.com/live/gFsA-PP0-i4?feature=share