東京ベテルチャーチ様より   2015/4月/08 [水]



image

東京ベテルチャーチの西住牧師ご夫妻が、愛犬のユテコ君を連れて、事務局を訪問して下さいました。
東京ベテルチャーチ様より、二万円の支援金を頂きました。
ご支援を心から感謝致します。



サッカーチーム   2015/4月/07 [火]



ザンビア孤児院、村の少年達に呼びかけて 、サッカーチームをつくりました。
 
 


(z)



ファミリーホームの設計図の打ち合わせが行われました   2015/4月/06 [月]



6日、礎の石孤児院東京事務局にて、郡山のファミリーホームの家屋の設計図についての打ち合わせが行われました。設計士の方と社会福祉法人「からし種の会」の棚原和歌子さんが事務局に来られ、図面の最終打ち合わせをしました。建築業者の競争入札は11日に郡山市で行われます。



ヴァイオリンを奏でる   2015/4月/05 [日]



image

新宿ハイアットリージェンシーのゴスペルコンサートで、恵スタッフはオーケストラでヴァイオリンを奏でました。



カンボジア孤児院の運営費の為に、皆様からのさらなるご支援を、よろしくお願い致します。   2015/4月/04 [土]



kinkyu_shien_150403_01kinkyu_shien_150403_02
カンボジアでは、「ドル対応」で生活しています。そのため、ご支援者の皆様から「円」でご寄付頂いたお金が、ドルに換金されてカンボジ アへ送金される時、 現在円安の為、 具体的にカンボジア孤児院側で 受け取れる金額は、円高の時よりも、円安の時の方が、少なくなってしまいます。(例えば、1ヶ月に40万円分の運営費を送金する場合、
1ドル=100円の場合は、4000ドルがカンボジアへ送金されます 。(※ただし、この金額から、さらに送金手数料分が引かれます。)
しかし、1ドル=120円の円安の場合は、約3333ドルがカンボジアへ送金されます。(※ただし、この金額から、さらに送金手数料分が引かれます。)
このように、カンボジア孤児院側で実際に受け取れる運営費の金額は、「1ドルが何円か?」「円高か円安か」で大きく変化し、とても流動的である事を、どうか心に留めて頂いて、 カンボジア孤児院の子供達の為に、さらに皆様の温かいご支援とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。



靴をありがとうございます。   2015/4月/04 [土]




子どもたちが履いている運動靴は、日本から送られてきたものです。
 支援者の方が、子どもさんの通学している学校の生徒たちに呼びかけて下さり、はかなくなった運動靴を集めてザンビアに送ってくださいました。ありがとうございました。



ファミリーホーム建設に向けての動き   2015/4月/03 [金]



koriyamatochi01 - コピーファミリーホームを郡山市に設立するために準備を進めてきましたが、来週には、設計業者と設置母体である社会福祉法人「からし種の会」が、正式契約を取り交わすことになりました。また、施工業者についても入札が行われ、来週には決まる予定です。
ファミリーホーム着工に向けて本格的な動き出しが始まります。



鹿児島市のドルフィンポートで、チャリティコンサートが行われました。   2015/4月/02 [木]



D43BD717-1F61-4236-9B21-73D6B49032F8iphone_photoE1FE4825-569E-483D-9893-A2DF38AD9BF3iphone_photoE7170562-E961-4B6B-B3C5-3AEF206F8D4Ciphone_photo
鹿児島のご支援者の方々が、3/28(土)に、鹿児島市にあるドルフィンポートで、チャリティコンサートを行って下さいました。
用意されたイスに座ってゴスペルを聞いて下さる方が何人もおられ、募金もして下さり、礎の石孤児院のニュースレターも受け取って下さったそうです。 また、途中から来られたある年配の女性の方は、最後まで聞いて下さり、ゴスペルを聞きながらうなずき、涙を流されていたそうです。 皆様の温かいご支援とご協力を、心より感謝申し上げます。



お菓子のご寄付をいただきました   2015/4月/01 [水]



パートナーの方からカンボジア孤児院の子ども達のために、たくさんのお菓子をいただきました。早速、事務局から発送させていただきました。
子ども達の喜ぶ顔が目に浮かびます。ありがとうございました。
 



東京土建の皆様   2015/3月/31 [火]



image

image

本日3/31(火)、東京土建の方々と婦人会の皆様が、街頭募金をして集めて下さった支援金105,417円を事務局に届けて下さいました。
これからも末永く支援していきたいとおっしゃっていました。
皆様の暖かいご支援、ご協力を心から感謝致します。